私たちについて
自分以外の誰かの成長や成功、幸せに最も貢献した人が最も繁栄する世界を創ります。
信頼が生まれ、信頼を証明でき、信頼すべきであるリソースを増やすことで、「人を生かす」という存在意義を証明し続けます。リソースとは、サービスそのものやサービスを利用するお客様、サービスの利用を通して発生するデータから、社員、カルチャーに至るまで会社を取り巻く全てのリソースと定義します。
課題の解決に向き合う時、我々は常に「無くすべきことはなにか」を考えます。あらゆるものがコモデティ化した現代社会で最も尊いものは時間であり、最もユニークで最も上限のないものは、個人の生み出す価値そのものです。常識や慣習を疑い、ソフトウェアとサービスの力で時間の浪費を取り去ることで、お客様の価値を最大化し続けます。
Squadは、VISIONを実現するために5つのBeをメンバー全員で体現していきます。
正しい人間性
権力や悪意で人をリードせず、共感と目的で人を導く。感動を与える態度を持ち、問題解決に取り組む。
成果の最大化と時間の短縮
タスクを減らして成果を増やす。成果と期間を見極め、長期的な成果を犠牲にしない短期的成果を最大化する
開拓者精神
自ら行動を起こし、学びのある失敗を歓迎し、完遂する自信を持つ。できない理由を探すのではなく、解決策を見つける。
現実的な見方
希望を持ちながらも現実を正確に受け入れる。事実と感情、背景と理由を自ら話し、聞き、理解する。
自己所有意識
現在の仕事を将来の自分の評価基準で考え、レベルを上げる
Squadのコーポレートサイトをご覧いただきありがとうございます。
弊社は「この世で最も人を生かす企業であり続ける」という経営理念のもと国内・海外で事業を展開しています。
人や会社にはそれぞれに旬があると考えています。
今や過去がダメでも必ず輝けるタイミングや場所がある。逆境の中でも環境に嘆かず、自分たちの可能性を諦めず、周りの人や環境を生かして成長してきたというSquadの歴史。
言い古された言葉かもしれませんが、企業は人が一番大事です。
強力な結束と確かな文化で繋がった人さえいれば、事業は生み出せますし成長させることができるはずです。
そして、まだ見えてない才能をきっちり生かし、その人自身を生かしていくような人材の輩出企業になっていくという決意も込め「まずは人」を第一に経営しています。
そして創業から8年が経ち、日本国内・海外と複数の事業で10億円以上の収益を生み出すまでに成長できました。
現在では、この理念に共感してくれた多種多様なバックボーンのメンバーで強いチームが形成されてきました。
そして我々のビジネスは8カ国まで拡大し、60名弱ながら4カ国からメンバーが集まり、多種多様な言語が飛び交います。
我々は我々のビジョンを実現するためのに、一つでも多くの事業を通し、一人でも多くの人材を輩出し続ける企業で有り続けたいと考えているとともに、それを実現できるよう企業活動を行っていきます。
代表取締役社長
杉浦 稔之
CEO BLOGを見る